世田谷で新たに踏み出す一歩。
らぷらすでは、すべての人が性別にかかわりなく自分らしく生き生きと暮らすことができる社会の実現に向けて、世田谷区で活動するグループ・団体のみなさまから、事業企画案を広く募集します。審査を経て採択された企画案は、グループ・団体とらぷらすと協働で実施します。ぜひ奮ってご応募ください。
2024年度区民企画協働事業第2次審査結果
ご応募いただきました企画について厳正な審査を行いました結果、
下記のグループ・団体の企画を採択しましたことをお知らせいたします。
Space Onedrop
じゅんぐり
R&S
実家なんとかし隊
2024年度の区民企画協働事業の募集
※2024年度区民企画協働事業の募集は終了しました。
2023年度 区民企画協働事業
2023年度には多数の応募をいただき、ありがとうございました。
応募団体16団体について、一次審査、公開プレゼンテーションを経て、以下の団体の採択が決定しました。
団体名 | 事業タイトル | 開催日時 |
---|---|---|
調本薬局問悶堂 | わたしの“ロールモデル”に出会う 対話型図書館 | ①10/28(土) 10:30~12:30 ②2024/1/13(土) 10:30~12:30 会場:3階情報・交流コーナー 定員:各16人 |
Space Onedrop | 発達障がいを抱える家族との関係性に悩む女性のためのお話会&ゆったりアート | ①10/15(日) 14:00~16:00 ②11/23(木・祝) 14:00~16:00 ③12/12(火) 14:00~16:00 会場:4階研修室 定員:各15人 |
ジョイントT・M | 幸せは自分で作れる! 人生100年 私のためのウエルビーイングを学ぼう | ①10/23(月) 10:00~12:00 ②10/30(月) 10:00~12:00 ③11/6(月) 10:00~12:00 ④11/13(月) 10:00~12:00 会場:4階研修室、③のみ世田谷区立保健医療福祉総合プラザうめとぴあ 定員:25人(全4回出られる方) |
食育クッキング | パパと子どもの楽しい食育講座&ミニクッキング | 2024/2/4(日) 10:00~11:30 会場:4階研修室 定員:3~7歳の子どもと父親10組 |
募集要項:2023区民企画協働事業_募集要項.pdf応募用紙:2023区民企画協働事業_応募用紙.pdf 2023区民企画協働事業_応募用紙.docx
2022年度 区民企画協働事業
2022度の区民企画協働事業の募集には多数の応募をいただき、ありがとうございました。
応募団体14団体について、一次審査、公開プレゼンテーションを経て、以下の団体の採択が決定しました。
団体名 | 企画タイトル | 事業内容 |
---|---|---|
茉莉花・せたがや | セルフケアヒロットマッサージ講座 | |
ポレポレフォト | 女性起業家応援!スマホ一台でここまでできるSNS戦略! | ①2022年9月6日(木) 13:00~15:00 スマホで完結! SNSの特徴と起業家必須!? Canva ②2022年9月4日(木) 13:00~15:00 写真1枚で売上倍増! 見てもらえる写真とは? スマホ撮影のテクニック ③2022年11月1日(木) 13:00~15:00 1分動画講座! 使わなければもったいない ショートストーリー編集のコツ会場:4階研修室 定員:各回10人 |
ウィメンズ・ジャズ・フェスティバル実行委員会 | カフェトーク/音楽とジェンダー | 第1回 2023年2月8日(水)14:00~15:15 出演:ジャズピアニスト遠藤律子、ベーシスト山口彰 第2回 2023年2月17日(金)14:00~15:15 出演:オペラ歌手山口佳子、オペラ指揮者仲田淳也会場:らぷらす情報・交流コーナー 定員:各回20名 |
特定非営利活動法人ここよみ | 子育て中の母達が朗読する子どもの戦争体験作文集(第二次世界大戦)~母から母へ伝えたい NO WAR ~ |
募集要項:2022区民企画協働事業_募集要項.pdf
応募用紙:2022区民企画協働事業_応募用紙.pdf 2022区民企画協働事業_応募用紙.doc
2021年度 区民企画協働事業
2021年度の区民企画協働事業の募集には多数の応募をいただき、ありがとうございました。
書類審査を経て、以下の8団体の採択が決定しました。
団体名 | 事業タイトル | 開催日時 |
---|---|---|
SCCSガーベラせたがや (特定非営利活動法人ソシオキュアアンドケアサポート) | 癒しのマッサージ@らぷらすカフェ | ①11/17(水) 13:30~15:00 ②12/22(水) 13:30~15:00 ③2022/1/19(水) 13:30~15:00 会場:3階情報・交流コーナー 定員:なし(出入り自由) |
ポレポレフォト | パラパラ動画を作ろう | ①12/5(日) 9:00~12:00 ②2022/1/16(日) 9:00~12:00 ③2022/2/13(日) 9:00~12:00 会場:4階研修室3-4(①のみ研修室3) 定員:15人 |
茉莉花・せたがや | ココナッツオイルで作ろう セルフケア ヒロットマッサージ講座~ | ①2022/1/23(日) 13:30~15:30 ②2022/2/27(日) 13:30~15:30 会場:4階研修室3-4 定員:20人 |
Floral Aroma | アートフラワーで作るオリジナルコサージ | 2022/2/20(日) 10:30~12:00 会場:4階研修室3-4 定員:10人 |
実家なんとかし隊 | 「仕事を辞めずに/子育てしながら、介護をする」 ~両立のポイント教えます | 2022/2/27(日) 10:30~12:00 会場:4階研修室3-4 定員:20人 |
Circle of Peace | 「よりよい未来は自分たちでつくる」 ジェンダーや環境について学ぶ会 | ①11/27(土) 13:15~16:30 会場:4階研修室3-4 定員:35人 ②12/18(土) 14:00~16:30 会場:4階研修室1 定員:35人 ③2022/2/26(土) 14:00~16:30 会場:4階研修室3-4 定員:40人 |
ウィメンズ・ジャズ・フェスティバル実行員会 | カフェトーク/音楽とジェンダー | 2022/2/4(金) 14:00~15:00 会場:3階情報・交流コーナー 定員:20人 |
一般社団法人 イヴの木 | 第三回 レインボーバレンタイン | 2022/2/11(金・祝) 11:00~16:00 会場:4階研修室3-4 定員:50人 |
平成31(2019)年度 区民企画協働事業
2019度の区民企画協働事業の募集には多数の応募をいただき、ありがとうございました。
応募団体12団体、12企画について、一次審査を経て、公開プレゼンテーションの結果、以下の団体の採択が決定しました。
団体名 | 企画タイトル | 事業内容 |
---|---|---|
食育クッキング | パパと子どもの食育講座 | |
NPO法人ソシオキュアアンドケアサポート/東京ガーベラ | 心地よいコミュニケーション~本格ハンドマッサージ講座 | |
IRODORI career@せたがや | 「私らしい毎日、家族のかたち」を見つけるワークショップ | 子育てと仕事や家事などとの両立に悩む方を対象に、キャリアカウンセラーと一緒に「自分らしいキャリア」「私たちらしい家族のかたち」を考えるワークショップを開催する。 |
区民企画協働事業(通年募集)※通年募集は現在行っておりません。
団体 | 企画タイトル | 事業内容 |
---|---|---|
起業女子部イヴの木 | レインボーバレンタイン@らぷらす | バレンタインを、女性から男性だけではなく、性別等に関係のないイベントとして共に楽しむ。 |
らぷらす区民企画協働事業(通年募集)の募集要項、応募用紙のダウンロードはこちらから
平成30年度 区民企画協働事業
平成30年度の区民企画協働事業の募集には多数の応募をいただき、ありがとうございました。
応募団体13団体、14企画について、一次審査を経て、6月16日(土)の公開プレゼンテーションの結果、以下の5団体の採択が決定しました。
団体名 | 事業タイトル | 事業内容 |
---|---|---|
SMash BEC | 「女性がん患者の身体と心」講演会&交流会 | 「がんの不安へのアプローチとリラクゼーション」「手・足のリンパ浮腫とその対策」「女性の乳がん・婦人科がん患者・経験者の交流会」講演会と交流会を開催する。 |
アンジェStyle | ママが笑顔になれるお片付け講座 | 働く子育て世代に対して、「お片付け」という視点から、今を見つめ直す。現状把握からワーク・ライフ・バランスを整えるための学びと実践のための講座を実施する。 |
マイストーリー | 『子育て期の働き方デザイン講座』~人生100年時代!ライフイベントを迎えても私らしいキャリアを実践する~ | 私らしいキャリアを手にいれる、パートナーやステークホルダーとの良好な関係づくり、などをコンテンツに1 日集中型のワークショップ講座として実施する。 |
L. We | 女性起業家のための親睦&交流会 | 普段なかなか出会うことがない異業種の女性起業家同士の定期的な交流会で親睦を深め、情報交換や問題解決・新たな事業開拓など、自身の事業に役立つ「居場所」を開催する。 |
食育クッキング | パパと子どもの食育講座 ~ママは休息~ | 講義と実習を通して父親と子どもがじっくり向き合う時間を持つ。父親同士が交流し子育ての状況や疑問を話し合い、母親は自分だけの時間を休息や趣味の時間などに使う。 |
利用方法・予約について、ご不明な点は下記へお問い合わせください。03-6450-8510世田谷区男女共同参画センター
らぷらす
Fax 03-6450-8511