11/30(日)がん経験者のためのからだとココロのケア講座 基本的なリンパ浮腫の知識とマッサージ実習
治療のこと、これからのこと、不安や戸惑いが心に浮かぶとき—
「今ここにある⾃分」とそっと向き合う時間を持ってみませんか?
がん経験者の多くが悩まされている「リンパ浮腫」。医療⽤リンパドレナージの専門家を講師に迎え「リンパ浮腫」について学び、セルフマッサージの実習を行います。⾃分で行う耳つぼマッサージも取り入れます!
講座の後半は、交流会!気軽におしゃべりしませんか?
竹内恵美 さん(鍼灸・あん摩マッサ講師 ージ指圧師/フランシラ治療院院長)1989年フィンランドとの貿易会社を起業。フランシラ11代⽬当主ヴィルビ・コルミエ⼥史にナチュラルセラピー全般を5年に亘り師事。全国に「フランシラ・オーガニックショップ」を展開。フィンランドで医療⽤リンパドレナージの研修を積み、2003年より保険加算対象の「リンパ浮腫セラピスト」認定校を運営。⾼齢者介護、緩和アロマケアなどの統合ケアを普及。
11月30日(日) 14:00~16:00
会場:世⽥⾕区⽴男⼥共同参画センターらぷらす
対象:乳がん・婦⼈科がん経験のある⼥性
定員:20人
保育:あり(5か⽉∼就学前/要予約/先着順)
参加:無料
申込:10⽉15⽇(水)10:00から
電話、FAX、またはらぷらすのホームページから申込フォームで受付。
①講座名「からだとココロのケア講座」 ②氏名 ③電話番号
④保育の希望の有無(希望の場合は、住所、子どもの名前と年齢を明記)をらぷらすまでご連絡ください。
本講座の進行役 SMashBEC / スマッシュベック(乳がん体験者コーディネーター)
認定NPO法⼈キャンサーネットジャパンによる『乳がん体験者コーディネーター(BEC)』の資格を持ったメンバーで2017年4⽉に発⾜。科学的な根拠に基づく信性の⾼い情報へのアクセスを⽀援し、乳がん患者や家族へのサポートを⽬的に様々なイベントを企画運営中。
申込み
10月15日(水)10:00から、電話、FAX、下の申込フォームで受け付けます。
以下の情報をお尋ねします。
①講座名
がん経験者のためのからだとココロのケア講座
②氏名(ふりがな)
③電話番号
④保育希望の有無
あり/なし(希望の方は住所、子どもの名前と年齢を明記)
※お申込みの際にいただく住所、氏名、電話番号等の個人情報は、参加者名簿の作成、キャンセル待ち登録名簿の作成および開催中止のご連絡等、必要な場合の連絡以外の目的には使用しません。