11/9(日)12/7(日)2/8(日)読みたいモノを声に出して朗読する オンナノヒトの朗読練習会<区民企画協働事業>
この講座は区民企画協働事業として採択された企画です。
https://laplace-setagaya.net/support/collabo-setagaya/
自分が朗読してみたい作品等を持ち寄って朗読します。最後に朗読の発表をし合います。
お持ちいただく作品は、詩、小説、絵本、マンガ、短歌、自作の作品などなんでも!初めての人もお気軽にご参加ください!
〇11/9(日)
身体を動かす、声を出して練習する、読みたい作品を紹介し合う等
〇12/7(日)
身体を動かす、作品を読む、読み方を考えてみる等
〇2/8(日)
朗読を発表する
※内容は参加者の人数や時間の都合で変更になる可能性があります。詳しくは、申し込みフォームやお申込み後にお送りいたしますメール等のお知らせをご確認ください。
対象:朗読してみたい女性
講師:仮屋浩子さん(明治大学教員)
花崎攝さん(シアター・プラクティショナー)
定員:10名
参加費:無料
保育:5ケ月~就学前まで(要予約・先着順)
主催:NPO法人COSFA、世田谷区立男女共同参画センターらぷらす
申込み
10月1日午前10時から電話、メール、メールフォームで受付
電 話:090-7413-0101
メール:info@npocosfa.com
メールフォーム:https://forms.gle/CsXuS4EgwAQhwJC1A
お申し込みの際は、参加を希望する講座の実施日・氏名・電話番号・保育の有無(ご希望の場合は希望の方は住所、子どもの名前と年齢を明記)をお伝えください。
※ひととき保育は5ヶ月から就学前までが対象。先着順。
※お申込みの際にいただく住所、氏名、電話番号等の個人情報は、参加者名簿の作成、キャンセル待ち登録名簿の作成および開催中止のご連絡等、必要な場合の連絡以外の目的には使用しません。