【8/1受付開始】9/10(水)10代・20代の女性のためのらぷらすミモザクラブ オンライン講座 ②ジェンダー格差のある社会で生きることについて知る

15~29歳の女性にむけた講座です。
質疑応答の時間あり(質問は希望者のみ)
講座はオンライン(Zoom)で実施いたします。

②ジェンダー格差のある社会で生きることについて知る

「自己責任、努力不足だから自分でなんとかしなきゃダメ」…自分にそういった言葉を向けていませんか。
日頃感じる大変さや生きづらさは、日本がジェンダー格差指数世界118位であることと関係しているかもしれません。
アルテイシアさんからこの社会を楽しく生き延びるヒントを学びます。
※講師はオンライン参加

2025年9月10日(水)18:00~19:30
対象:15歳~29歳の女性/定員:15人/参加費:無料/保育:なし

■講師のご紹介
アルテイシアさん(作家)
神戸生まれ。ジェンダー、フェミニズム、家族問題などをテーマに執筆。講演や授業も多数行う。東灘区ジェンダーしゃべり場を開催、全国各地のしゃべり場に出演。
著書『だったら、あなたもフェミニストじゃない?』『ヘルジャパンを女が自由に楽しく生き延びる方法』『生きづらくて死にそうだったから、いろいろやってみました』『田嶋先生に人生救われた私がフェミニズムを語っていいですか!?』『自分も傷つきたくないけど、他人も傷つけたくないあなたへ』『モヤる言葉、ヤバイ人から心を守る言葉の護身術』『フェミニズムに出会って長生きしたくなった』『離婚しそうな私が結婚を続けている29の理由』他多数。

申込み

2025年8月1日10時から電話・FAX、申込フォームで受け付けます。

①講座名「らぷらすミモザクラブ②ジェンダー格差のある社会で生きることについて知る」②氏名③電話番号④メールアドレス⑤年齢をご連絡ください。

また、事前に「らぷらすオンライン受講のご案内」 より、オンライン講座のご案内・利用規約等を必ずご確認ください。

※お申込みの際にいただく住所、氏名、電話番号等の個人情報は、参加者名簿の作成、キャンセル待ち登録名簿の作成および開催中止のご連絡等、必要な場合の連絡以外の目的には使用しません。