12/13(金)男性学講座:男性たちによるジェンダー規範からの解放――日本のメンズリブ運動史と男性学の展開
世田谷区立男女共同参画センターらぷらす
2024年度男性向けシリーズ講座:ジェンダー平等実現のために、ぼくたちにできること
〈追加開催 学ぶ・考える〉
「らぷらす男性学講座:男性たちによるジェンダー規範からの解放――日本のメンズリブ運動史と男性学の展開」
男性学は、フェミニズム、ウーマンリブからインパクトを受けて誕生した学問分野である。
「男性」も「女性」のような、ジェンダー規範によってつくられたものだというのが男性学の基本的な立場だが、
男性学はその立場から出発し、男性たちはいかにしてジェンダー規範からの解放を目指すのかと問う。
今回の講座では、そうした問題意識を持つ男性学と男性解放運動が日本においてどのように発展してきたのかについて学ぶ。
日 時:2024年12月13日(金) 13:00~15:00
会 場:世田谷区立男女共同参画センターらぷらす研修室
対 象:どなたでも(保育あり:5ヶ月~就学前まで、予約制)
定 員:30名(要予約、先着順)
参加費:無料
申込み:電話、FAX、または下の申込みフォームで受付。
※FAXの場合は、①講座名 ②氏名 ③電話番号 ④保育の有無(保育ご希望の場合は、
住所、子どもの名前と年齢)を明記。
【講師】
小埜 功貴(おの こうき)さん
1996年生まれ。東京科学大学大学院(旧・東京工業大学大学院)博士後期課程。
桐蔭横浜大学・和洋女子大学 非常勤講師。専門分野は社会学、男性学・男性性研究、カルチュラル・スタディーズ。
主な著作物は「男性ジャニーズファンによる「非男性性」の承認実践について——支配/従属からの脱構築」(『コモンズ』第3号,東京工業大学未来の人類研究センター)、「メンズリブ研究会はいかにして活動の停滞を迎えたのか ——機関誌『メンズネットワーク』に投稿された話し合いの場に関する批判的記述を事例に」(『メディア研究』第104号,日本メディア学会)など。
2024年度男性向けシリーズ講座:
ジェンダー平等実現のために、ぼくたちにできること
〈第1弾 学ぶ・行動する〉
2024年7月27日(土)「アクティブ・バイスタンダー講座」
〈第2弾 話・寄り添い合う〉
2024年10月19日(土)「らぷらすメンズリブラボ」
〈第3弾 学ぶ・考える〉
2025年1月11日(土)「男性同士のコミュニケーションにみる「からかい」や「いじり」の弊害」
申込み
電話、FAX、下の申込フォームで受け付けます。
以下の情報をお尋ねします。
①講座名
らぷらす男性向けシリーズ講座:追加開催 12/13男性学講座
②氏名(ふりがな)
③電話番号
④保育希望の有無
あり/なし(希望の方は住所、子どもの名前と年齢を明記)