【オンライン講座】3/11(木)らぷらす女性起業家交流会

★「らぷらすオンライン講座・居場所事業 利用条件」を読み、「らぷらすオンライン講座・居場所事業 利用規約」に同意の上、お申し込みください★
らぷらすオンライン講座・居場所事業 利用条件、利用規約.pdf pdf 

2021年3月11日(木)午後2時~午後4時

◆企画・進行 起業女子部イヴの木
◆対 象 女性(性自認が女性の方もぜひ!)
◆定 員 20人(先着順)
◆参加費 無料
◆保 育 なし
◆形 式
オンライン形式。自宅のPCやスマホ等を利用して参加する<オンライン形式>です。無料のオンライン通話アプリ<Zoom>を使います。

◆申 込
2021年2月1日午前10時から前日午後5時まで。先着順。以下を明記のうえ、koza-laplace@kshowa.or.jpまでメールをお送りください。

①講座名「らぷらす女性起業家交流会」
②氏名 〇〇〇〇
③Zoomでの参加名
(氏名と異なる屋号・ニックネーム等の使用をご希望の場合のみ)
④メールアドレス
⑤電話番号

※お申し込みいただくメールアドレス・氏名・電話番号等の個人情報は、参加名簿の作成、キャンセル待ち登録名簿の作成、及び必要な場合の連絡以外の目的に使用しません。

【受講方法】
らぷらすへ申込み
   ↓
開催3日前に参加の手順ガイドと交流会URLをメールで受け取る
   ↓
当日30分前より待機可能
※接続が上手くいかない場合はらぷらすまでお問合せください。
   ↓
時間になったら交流会URLをクリックして参加!

3/11(木)
「女性にとっての起業 ~この1年の総まとめ~」
コロナ禍により、事業の見直しを余儀なくされ、誰もが“いま,ここから”再スタートを切りました。
一歩踏み出して“起業家”となった(なろうとしている)皆様同士、ビジネスのアイディアを共有していただきます。
後半の交流会は、コロナ禍での変化をチャンスに変える方法など、語り合いましょう!

※内容は変更する可能性があります

起業女子部イヴの木とは・・・・・・
起業ミニメッセおよびレインボーバレンタイン等に出展した女性起業家の団体。
さまざまな活動を通して、女性起業家を応援します。

講座の報告

【オンライン講座】3/11(木)らぷらす女性起業家交流会

5月より隔月でおこなってきた女性起業家交流会。今回は2020年度最終回でした。起業女子部イヴの木の進行のもと、コロナ禍で大きく状況が変化したこの1年間を振り返りました。

初参加の女性起業家さんが数名いらっしゃいました。地域に根差した事業をおこないたいという思いから、この交流会にご参加くださったとのこと。世田谷で事業をおこなっている先輩起業家から売り上げ向上のための工夫などが共有され、有益な情報交換がおこなわれました。

2020年度は、新型コロナウイルスの影響で5月が中止、残りの回はすべてZoomによるオンライン開催となりました。厳しい社会状況でしたが、画面越しでも女性起業家のみなさまの交流の場を維持できて良かったと思います。2021年もらぷらすでは女性起業家支援事業を行ってまいります。すでに起業している方も、これから起業したいという方も、参加をお待ちしています。