7/30(日)第1回らぷらすゼミ「令和の老後を考える~介護のはじまり・知っておけばこわくない~」

「親の老後について考えはじめたい」
「正直なところ考えたくない」
「親は子育ての戦力!えっ?介護?」
「いつまでも親は元気だと思いたい」
「40歳になって急に手取りが減った。ん?介護保険?」

介護は耐え忍ぶもの? 育児と介護のWケア? 女性が背負わなきゃダメなの?
この機会に、みんなで一緒に考えはじめませんか。
知識ゼロ・覚悟ゼロでOK!親の老後・介護について考えはじめたい方、自覚はあるがあまり考えたくない方、ぜひらぷらすへ。
充実の配布資料つき。参加自由の気楽なミニ交流会もあります。

日 時:2023年7月30日(日) 13時~15時
講 師:森川 敦子 さん (あても敦子社会福祉士事務所代表)
対 象:老後・介護について考えはじめたい方、自覚はあるがあまり考えたくない方
定 員:20人(先着順)
保 育:あり(5ヵ月~就学前まで。要予約。先着順)
会 場:男女共同参画センターらぷらす

■講座の内容
13時~ 14時15分  森川さんの講座(座学)
         制度、考え方…令和時代の老後・介護についてお話しいただきます。
14時15分~15時  ミニ交流会(参加自由)
         講座の感想、日頃の疑問などをみんなでおしゃべり。
         介護の先輩の「介護あるある トーク」や「しくじりトーク」も?

■講師・森川敦子さんからのメッセージ
はじめまして!第1回らぷらすゼミのお題は「老後」です。
誰でも例外なく、一年に一つずつ年齢を重ねています。あなたは、どんなふうに年齢を重ねていきたいとお考えですか。あなたの身近な方、たとえば親御さんは、どのようにお考えでしょうか。
おひとりおひとり、それぞれが抱く「老後」を生きるために、まずは、「老後」を支える我が国の仕組みを紐解くところから始めてみましょう。

■お申し込み
6月15日(木)10時から、電話、FAX、またはメールで受け付けます。
 ①講座名「7/30らぷらすゼミ」 ②氏名 ③電話番号 ④年代(30代、40代等)
 ⑤保育の有無(保育をご希望の場合は子どもの名前・住所・年齢) をご連絡ください。
    メールアドレスはこちら→koza-laplace@(@を半角に)kshowa.or.jp

※お申込みの際にいただく住所、氏名、電話番号等の個人情報は、参加者名簿の作成、
キャンセル待ち登録名簿の作成および必要な場合の連絡以外の目的には使用しません。

 

主催:世田谷区立男女共同参画センターらぷらす
企画:らぷらすゼミミーティングメンバー
協力:実家なんとかし隊

講座の報告

2023年7月30日(日)第1回らぷらすゼミ「令和の老後を考える~介護のはじまり・知っておけばこわくない~」開催報告

第1回らぷらすゼミ「令和の老後を考える~介護のはじまり・知っておけばこわくない~」、ご予約多数のため、参加枠を拡大し、満員で開催。
さまざまな年代の方にご参加いただきました。

前半は森川さんの講座。
介護のはじまり、制度についてわかりやすくあたたかく教えていただきました。
後半は4グループにわかれてのミニ交流会。
各グループそれぞれ、進行役と一緒にさまざまなことについて語り合いました。

「手続、仕組みがわかり実際の介護をすることに不安が少し減ったような気がしてよかったです」
「もやっとしていた事が明確になった点が在りすっきりしました」
「介護の相談窓口が分かって良かった」
「講師の先生ご自身の体験談が印象的です。お話しうかがえてよかったです。ありがとうございました」
「非常になごやかな雰囲気」
「わからないと声をあげることから始まるという言葉が印象的でした」
などのご感想をいただきました。

皆さま、ありがとうございました。
らぷらすゼミでは今後もさまざまなテーマに取り組みます!