10/18、25(日)離婚をめぐる法律・制度活用講座<らぷらすで受講>

※このページは講座を<らぷらすで受講>したい方向けのご案内です。
<オンライン(Zoom)受講>を希望される方はこちらのページをご覧ください。
http://www.laplace-setagaya.net/event/466/
※講座内容はオンラインと同じです。

モラハラやDV、コロナ禍で在宅時間が増えたことによる関係悪化……。息苦しさを感じていませんか?
離婚を考えたときに必要な知識、法律や関連機関の活用方法などを、
女性の立場や状況を深く理解している講師から学びます。
今すぐにではなく、将来的に離婚を考えている方もどうぞ。

第1回10/18【法律編】 午前10時~正午
講師:宮下真理子
弁護士、茜空法律事務所代表。東京弁護士会犯罪被害者支援委員会所属。
横浜YWCAなどでも離婚法律相談講座を担当。

第2回10/25【制度活用編】 午前10時~正午
講師:鈴木純子
NPO法人女性の安全と健康のための支援教育センター講師、元婦人相談員。
行政の福祉分野で長年、女性が安全に生きのびられるための支援に携わる。

【対象】女性
【定員】らぷらすでの受講15人(先着順)
【保育】あり(5ヶ月~就学前まで・要予約・先着順・らぷらすで受講される方のみ)
【会場】世田谷区立男女共同参画センターらぷらす(3階で受付)またはオンライン(Zoom)
【申込】10月1日(木)午前10時から 電話、FAX、またはらぷらすホームページからメールで受け付けます。
FAX、メールの場合は、 ①講座名「離婚をめぐる法律・制度活用講座(らぷらす受講)」②氏名 ③電話番号 ④保育の有無(保育をご希望の場合は子どもの名前・住所・年齢)を明記してください。

※申し込みの際にいただく住所、氏名、電話番号等の個人情報は、参加者名簿の作成、キャンセル待ち登録名簿の作成および必要な場合の連絡以外の目的には使用しません。

【館内・講座受講中のお願い】
・マスクの着用をお願いします。
・咳エチケット等にご配慮ください。
・発熱や咳など、体調がすぐれない場合は参加をお控えください。
・講座の前後で手洗いと手指の消毒をお願いします。
・飛沫感染防止のため、近づいたり、マスクを取ったりしての会話は控えてください。
・終了後、2週間の間にご体調が悪くなった場合は、必ずらぷらすまでご連絡ください。

【らぷらすが行っている感染防止対策】
・施設入口に手指の消毒液を設置
・職員はマスクを着用
・受付カウンターには、飛沫感染防止対策としてビニールシートを設置
・講座の定員数の制限と間隔をあけた座席配置
・講座で使用する机、道具等の消毒