【世田谷区主催】3/2(水)子ども食堂、子育て支援、地域の取り組みからコロナ禍の女性支援を考える

世田谷区第二次男女共同参画プラン後期計画
キックオフシンポジウム

子ども食堂・子育て支援・地域の取り組みから

コロナ禍の女性支援を考える

令和4年3月2日(水) 18:30~21:00 (18:00開場)


※終了しました。

 アーカイブ配信(2022年4月6日まで)も終了しました。
 https://www.youtube.com/watch?v=Rqznx90MY4s

◆会場参加
昭和女子大学8号館6階コスモスホール
先着150名(手話通訳あり)
障害者施設等の自主生産品の販売あり
以下のこくちーずよりお申し込みください(申込先はらぷらすではありません
https://www.kokuchpro.com/event/setagaya0302sympo/

◆オンライン配信
世田谷区立男女共同参画センター
らぷらすYoutubeチャンネルからご覧ください(申込不要)

コロナ禍で大きく傷ついたシングルマザーをはじめとするたくさんの人々。世田谷では、たくさんの人が支援を展開し、「そばにいるよ」「ひとりじゃないよ」「つながってね」と呼びかけました。使えるサービス、資源、それらを本当に必要なひとへ届けるために必要な、人と人とのつながり、地域とのつながり。それらを盛り込んだ、世田谷区第二次男女共同参画プラン後期計画がスタートします。区民、事業者、区、それぞれができることを、講演やパネルディスカッション、報告などを通じて考えます。

チラシはこちらから ↓
20220302キックオフシンポジウム.pdf pdf

第1部 講演
湯浅 誠 氏(社会活動家、認定NPO法人全国子ども食堂支援センター・むすびえ理事長)

第2部 パネルディスカッション
パネリスト
湯浅 誠 氏
松田 妙子 氏(せたがやこどもフードパントリー/NPO法人せたがや子育てネット)
小幡 泰江 氏(世田谷区社会福祉協議会 ぷらっとホーム世田谷)
保坂 展人 氏(世田谷区長)
コーディネーター
江原 由美子 氏(世田谷区男女共同参画・多文化共生推進審議会 会長、東京都立大学名誉教授)

◆新型コロナウィルス感染症の拡大状況によって、事業内容を変更または中止することがあります。

◆会場
昭和女子大学コスモスホール
東京都世田谷区太子堂1-7-57 昭和女子大学8号館6階
東急田園都市線(半蔵門線直通)三軒茶屋駅下車 徒歩7分
ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。(駐車場・駐輪場は利用できません)

◆問い合わせ先
世田谷区生活文化政策部人権・男女共同参画担当課
電話 03-6304-3453 FAX 03-6304-3710
世田谷区のページ

主催 世田谷区
担当 生活文化政策部人権・男女共同参画担当課/世田谷区立男女共同参画センターらぷらす