12/7(木)第2回らぷらすゼミ「結婚のもやもやについてみんなで考える」

「結婚するのは誰のため?」
「家事は女性が頑張るもの?」(夫婦の場合、女性の家事時間は男性の2倍以上 ※)
「稼ぎ手は男性?」(「(結婚したら)家族のために仕事は継続しなければならない」と思うかという問に男性の8割弱が肯定的に回答 ※)
「結婚しないと老後が心配?」
「結婚のメリットは?」
「結婚したときに姓を変えるのは女性が多いのはなぜ?」 (約95% ※)
「親や周囲からのプレッシャーを感じる」
「同性同士は結婚できない?」
「多様な関係性について考えたい」
「身近な人には言いにくい、自分の結婚観」
※は内閣府のデータより

結婚って結局なんだろう?

答えが出ないことかもしれませんが、みんなで一緒に話して考えてみませんか?
講師の笛美さんの婚活エピソード、婚活を通して感じたことや知ったことをお伺いしたあと、講演の感想、日頃のもやもや、疑問について参加者みんなでトークする時間を設けます。
※事前予約制、参加無料

日 時:2023年12月7日(木) 18:30~20:30
講 師:笛美さん(会社員・フェミニスト)
対 象:結婚について考えたい方
定 員:20人(先着順)
会 場:男女共同参画センターらぷらす

■講座の内容
 18:15頃     開場、受付開始
 18:30~19:10 笛美さんのお話(座学)
 19:15~20:00 参加者トーク ※参加自由

■講師のご紹介
笛美さん(会社員・フェミニスト)
広告業界で働くかたわらSNSでフェミニズムや社会問題について発信。著書に「ぜんぶ運命だったんかい おじさん社会と女子の一生」(亜紀書房)がある。
Instagram:https://www.instagram.com/fuemiad/
Twitter:https://twitter.com/fuemiad
TikTok:https://www.tiktok.com/@fuemiad

■お申し込み
11/1(水)10時から、電話、FAX、またはメールで受け付けます。
 ①講座名「らぷらすゼミ・結婚」 ②氏名 ③電話番号 ④年代(30代、40代など)
 ⑤講師に聞きたいこと、当日みんなと話したいことなど ⑥参加者トークへの参加希望の有無 
 をご連絡ください。
 メールアドレスはこちら→koza-laplace@(@を半角に)kshowa.or.jp
※ご連絡事項①~⑥が揃った時点でのお申し込み受付といたします。
※お申込みの際にいただく住所、氏名、電話番号等の個人情報は、参加者名簿の作成、キャンセル待ち登録名簿の作成および必要な場合の連絡以外の目的には使用しません。

 

主催:世田谷区立男女共同参画センターらぷらす
企画:らぷらすゼミミーティングメンバー


講座の報告

2023年12月7日(木)第2回らぷらすゼミ「結婚のもやもやについてみんなで考える」

ご予約多数のため、参加枠を拡大し、満員で開催。
事前にお伺いした、笛美さんへのご質問・参加者トークで話したいことからも、参加者の皆さまの熱量の高さを感じました。

前半は笛美さんの講座。
ご自身の婚活エピソード、そこで感じたさまざまなもやもや。もやもやが生まれる理由って?
楽しくわかりやすいお話、そしてあたたかく前向きなメッセージをいただきました。

後半は3グループにわかれての参加者トーク。
安全についてのお約束を全員で共有し、ファシリテーターの進行のもとスタート。
笛美さんも各グループに順番にご参加いただきました。

終了後のアンケートで
「自分で決定していくこと!大切だなと思いました」
「笛美さんの生の声はホントに力強い、元気になります!!心理的安全な空間でよかったです♡」
「このような場に参加するのは初めてだったので、緊張、不安がありました。が、聞きたかったことが聞けて、仲間がいるということを知れてよかったです」
「同じことを考えている人々と話ができて勉強になった。ありがとうございました♡」
「みなさんとのトークがこんなに和やかにできると思わなかった。すごくよい時間でした」
「今回のように新しい価値観につながるようなテーマ(を今後取り上げてほしい)」
「なかなかフェミニズムについて話す人が周囲にいないので楽しかった」
「SNSにはたくさん同じことを思っている方がいるのに、現実では会えなくて、でも今日同じ気持ちを分かちあえて良かったですー!」
などのご感想をいただきました。

皆さま、ありがとうございました。
らぷらすゼミでは今後もさまざまなテーマに取り組みます!

※7/30の第1回らぷらすゼミ「令和の老後を考える~介護のはじまり・知っておけばこわくない~」についてはこちらをご覧ください。
http://www.laplace-setagaya.net/event/682/