女性起業家お役立ち情報(4月1日更新)
2021.04.01
「新型コロナウイルス感染拡大に伴うらぷらす起業ミニメッセ出展者緊急アンケート」にご回答いただいた皆様、誠にありがとうございました。
お寄せいただいたアンケートでご要望のあった、相談先や給付金情報をまとめました。
ぜひご活用ください。
※毎月1日頃に更新予定です。最新情報は各機関に必ずご確認ください。
■相談先情報(いずれも無料) 最終更新:2021年4月1日
相談機関 |
概要 |
URL |
世田谷区立男女共同参画センター |
*女性のための起業・経営相談 |
|
中小企業庁東京都よろず支援拠点 | 対面相談のほか、当面の間、電話やZoomによる相談も継続。 | |
日本政策金融公庫 | 電話相談、来店(事前予約制)による相談。土曜日には、新型コロナウイルスに関する「土曜電話相談」も実施。融資制度や提出書類・申込手続きについては、動画でも案内があります。HP上に、コロナ禍に立ち向う事業者の取組み事例も紹介されています。 |
■給付金情報 最終更新:2021年4月1日
名称 |
問い合わせ先 |
URL |
世田谷区新型コロナウイルス感染症対策緊急融資 |
新型コロナウイルス感染症対策緊急融資等コールセンター |
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/shigoto/003/003/d00185236.html |
世田谷区(特例貸付) |
世田谷区社会福祉協議会 |
|
東京都 新型コロナウイルス感染症対応緊急借換 |
東京都産業労働局金融部金融課 03-5320-4877 |
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/chushou/kinyu/yuushi/yuushi/new/#coronakarikae |
東京都 危機対応融資 |
東京都産業労働局金融部金融課 03-5320-4877 |
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/chushou/kinyu/yuushi/yuushi/new/#coronayuushi |
経済産業省 |
持続化給付金事業 コールセンター |
|
中小企業庁 家賃支援給付金 ※受付終了 |
お問い合わせ・相談窓口 |
|
日本政策金融公庫 新型コロナウイルス感染症特別貸付 |
国民生活事業 相談ダイヤル 0120-154-505 |
|
東京都中小企業振興公社 |
経営戦略課 業態転換担当 03-5822-7232 senryaku_josei@tokyo-kosha.or.jp |
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/conversion.html |