【終了】7/24、31(日)連続講座 離婚をめぐる法律・制度活用講座<会場らぷらす/オンライン>

【終了】7/24、31(日)連続講座 離婚をめぐる法律・制度活用講座<会場らぷらす/オンライン>

【終了】7/24、31(日)連続講座 離婚をめぐる法律・制度活用講座<会場らぷらす/オンライン>

★離婚の準備や手続きが知りたい
★ひとり親家庭向けの制度って?
★モラハラやDVで息苦しい…

離婚を考えたときに必要な知識、法律や関連機関の活用方法などを、女性の立場や状況を深く理解している講師から学べる講座です。
今すぐにではなく、将来的に離婚を考えている方もどうぞ。
参加無料/配布資料豊富/質問時間あり/相談員による個別相談あり

※新型コロナウィルスの感染拡大状況により、事業内容を変更または中止することがございます。


1.講座の内容

2.らぷらすで受講する方へのご案内

3.オンライン(Zoom)で受講する方へのご案内<資料事前受け取り>

 

1.講座の内容

第1回 法律編
7月24日(日) 13:00~15:00
離婚届の記入や提出、離婚の際に決めておくこと、親権や財産分与、調停や裁判、弁護士の選び方などについてお伝えします。
講師:宮下 真理子
   弁護士、茜空法律事務所代表。東京弁護士会犯罪被害者支援委員会所属。
   横浜YWCAなどでも離婚法律相談講座を担当。

第2回 制度編
7月31日(日) 13:00~15:00
離婚=新たなスタートに際して、困ったときに利用できる行政の制度をご紹介。
経済的なこと、子どものことに関する制度などについてお伝えいたします。
講師:鈴木 純子
   NPO法人女性の安全と健康のための支援教育センター講師、元婦人相談員。
   行政の福祉分野で長年、女性が安全に生きのびられるための支援に携わる。


【対  象】 女性(2回ともご参加可能な方
【定  員】 らぷらすでの受講20人(先着順)、オンライン(Zoom)受講10人(先着順) 
【保  育】 あり(5ヶ月~就学前まで・要予約・先着順・らぷらすで受講される方のみ)
【会  場】 世田谷区立男女共同参画センターらぷらす(3階で受付)またはオンライン(Zoom)
【申  込】 6月15日(水)10:00から 電話、FAX、またはらぷらすホームページからメールで受け付けます。
※お申込みの際にいただく住所、氏名、電話番号等の個人情報は、参加者名簿の作成、キャンセル待ち登録名簿の作成および開催中止のご連絡等、必要な場合の連絡以外の目的に使用しません。

 

 

2.らぷらすで受講する方へのご案内

【申  込】 6月15日(水)10:00から電話、FAX、またはらぷらすホームページからメールで受け付けます。
       FAX、メールの場合は、
       ①講座名「離婚をめぐる法律・制度活用講座 ②氏名 ③電話番号
       ④保育の有無(保育をご希望の場合は子どもの名前・年齢・住所) ⑤受講場所:らぷらす を明記
       メールアドレスはこちら→koza-laplace@(@を半角に)kshowa.or.jp

講師へのご質問<らぷらす会場>
当日お渡しする質問用紙に記入してご提出ください。
ご質問は講座時間内に講師が参加者全員の前で回答いたします。質問した方のお名前は講師にはお渡ししません。すべてのご質問にお答えできるとは限りませんのでご了承ください。
また、講師に口頭で直接質問することはできません。


7月31日相談員との個別相談<らぷらす会場>
7月31日の講座終了後に、らぷらす相談員による個別相談「悩みごと・DV相談」「働き方サポート相談」を実施いたします。相談は無料です。
 各1ブースずつ、①15:10~15:40 ②15:50~16:20
 ※予約は7月24日、らぷらす会場にて先着順に受け付けます。
 ※講師との相談枠ではありません。


感染症対策
らぷらすの感染症対策について、事前に必ずHPをご確認ください。
http://www.laplace-setagaya.net/news/142/

 

 

3.オンライン(Zoom)で受講する方へのご案内

【申  込】 6月15日(水)10:00からメールで受け付けます。
       ①講座名「離婚をめぐる法律・制度活用講座 ②氏名 ③電話番号
       ④受講場所:オンライン
       ⑤各講師への質問(各300字以内・質問のある方のみ)⑥Zoom用ニックネーム を明記
       メールアドレスはこちら→koza-laplace@(@を半角に)kshowa.or.jp

受講方法
らぷらすHPで「らぷらすオンライン受講のご案内」を必ずご確認の上、お申し込み・受講をお願いいたします。
http://www.laplace-setagaya.net/news/141/

資料の事前受け取り
講師の講座資料のほか、行政関連書類の見本、パンフレット等、様々な資料を配布します。
事前にらぷらすまで資料の受け取りにいらしてください。
 受け取り期間:7月19日(火)10:00~7月24日(日)13:00
  7月16日(土)10:00~7月24日(日)13:00に変更いたします。7月19日はらぷらす休館日のため、お渡しができません。ご了承ください。
 ※郵送対応はいたしません。
 ※らぷらす会場で受講される方は、資料は当日お渡しいたします。

講師へのご質問<オンライン>
事前にメールでご提出ください。各回300字以内・質問のある方のみ。
当日のチャット等でのご質問は受け付けることができません。
ご質問は講座時間内に講師が参加者全員の前で回答いたします。質問した方のお名前は講師にはお渡ししません。すべてのご質問にお答えできるとは限りませんのでご了承ください。

講座のご報告

2022年7月24日・31日(日)離婚をめぐる法律・制度活用講座

らぷらす会場受講、Zoom受講、どちらもご予約満員で開催いたしました。

第1回 法律編 7月24日(日) 13:00~15:00
講師:宮下 真理子さん

講座では、離婚の方法、決めておくこと、財産のこと、面会のことなど、知っておくポイント、準備しておくポイントについてお伝えしました。
質問時間では、調停、財産、親権等、参加者さんから寄せられたさまざまな質問に回答。

「離婚の準備は重要だとわかった」「講師の先生が丁寧にわかりやすく進めてくださりとてもよかった」「資料がわかりやすくセットされていて助かった」「実践的な内容が多くあって助かった」「気持ちと環境など考えるきっかけになった」「ひとりで悩んでいて不安だったので、安心することができた」などのご感想をいただきました。

講座後は、らぷらす蔵書の離婚関連図書の貸し出し手続きを行う参加者さんが多数いらっしゃいました。

皆さま、2時間しっかりとご参加いただきありがとうございました!
来週31日の制度編もお待ちしています。

 

第2回 制度編 7月31日(日) 13:00~15:00
講師:鈴木 純子さん

講座では、たくさんの資料を確認しつつ、経済的なこと、子どものこと、ひとり親家庭のこと、DVのこと……困ったときに利用できる行政の制度をご紹介しました。
質問時間では、子ども向けの制度の利用方法、住まい、お金、離婚のタイミング、面会交流、DV・モラハラ等、参加者さんから寄せられたさまざまな質問に回答。

「講師の体験事案と専門知識を聞くことができた。資料が具体的で役に立つ」
「情報量が多くまだ理解しきれていないが、困ったときに見直せば必要な情報が手に入るという安心感が得られた」
「らぷらすに初めて来たが、こちらで相談にのっていただけるのが安心材料になった」
「講師の話しぶりが優しくて大変癒された。何とかなるんだという覚悟ができた」
「質問に丁寧に答えていただいた」
「諦めずに頑張ろう!と思えた」
などのご感想をいただきました。

講座後は、個別相談枠のご利用、図書の貸し出しや返却、らぷらすの相談等についてのご確認など、
らぷらすを活用してくださる参加者さんがたくさんいらっしゃいました。

皆さま、とても暑い時期に2回のご来館、本当にありがとうございました。
またいつでもらぷらすにお越しください。お待ちしています。

Zoomご参加の皆さまもありがとうございました。
らぷらすの講座や相談、図書を利用しに、ぜひお気軽にいらしてください。